インスタグラムで副業を行うとは、具体的にはどのようなことなのでしょうか?

どのような方法なのか、いくらもらえるのか、気になりますよね。

今回はインスタグラムでできる副業について、その方法や報酬などを詳しく解説します。

インスタでできる副業って?

インスタグラムは写真や動画を投稿することに特化したSNSですが、近年ではインスタグラムを利用して副業を行う方も多くなっています。

インスタグラムの副業とは、具体的にどのようなものなのでしょうか?

インスタグラムの副業について、概要を詳しく解説します。

副業できるまでにはどれくらいの期間が必要?

インスタグラムで副業を行うのであれば、アカウントのフォロワー数が重要になります。

ただアカウントを作成すればすぐに副業ができるわけではないので、注意しましょう。

インスタグラムでフォロワーの数は、アカウントの価値を示すものと言われています。

投稿をする際に、フォロワーが多ければ多いほど見てもらえる数が増えます。

誰かに見てもらわないと副業をすることは不可能なため、フォロワーの数は重要な指標です。

最低でもフォロワーは、1,000人以上集めることが大切です。

できればフォロワー10,000人以上いれば、さらに確実に副業が行えます。

自力でフォロワーを集めるのであれば、かなり時間がかかる可能性があります。

フォロワー1,000人を達成するまで、最短でも1ヶ月から。

しかしなかなかアカウント運用がうまくいかなかったり、人気が集まらなかったりすると、さらに時間がかかります。

フォロワー10,000人を達成するまでは最短でも6ヶ月、基本的には1年ほどかかることを念頭に置いておきましょう。

副業をするまでの6ステップ

副業をするまでには、どのような手順を踏む必要があるのでしょうか?

副業するまでのスタップを、以下にまとめました。

  1. 副業をする方法やアカウントのジャンルを決める
  2. ライバルアカウントを見つけ、調査や分析を行う
  3. アカウントのコンセプトを設定する
  4. アカウントを運用しフォロワーを増やす
  5. 1万フォロワー突破で収益化スタート
  6. 継続的に分析と改善を行う

それぞれのステップについて、詳しく解説します。

副業をする方法やアカウントのジャンルを決める

まず、副業をする方法やアカウントのジャンルを決めましょう。

最初にきちんと決めておき、その目的に向かってアカウントを運用することができるので、副業までの手順がスムーズです。

副業をする方法や、アカウントのジャンルを以下にまとめました。

副業をする方法・PR案件
・アフィリエイト
・写真や商品の販売
アカウントのジャンル・グルメ
・料理
・美容
・ペット
・フィットネス
・ファッション
・インテリア
・旅行
・アウトドア
・写真
・アート
・DIY など

PR案件は、企業から依頼された商品の紹介投稿を行うことで報酬がもらえる副業方法です。

アフィリエイトは専用のリンクにアクセスしてもらい、商品を購入したり会員登録をしたりする数に応じて報酬が確立する方法。

写真や商品の販売は、自分で撮影した写真や自分がデザインした商品を販売することで売り上げをたてる収益化方法です。

最初に副業をする方法を、なんとなくでも決めておくと方向性が定まるのでおすすめです。

例えばPR案件を目指すのであればフォロワーを増やすことを、アフィリエイトを目指すのであれば積極的に反応をしてくれるフォロワーを増やすことを最優先にしましょう。

写真や商品の販売は、自分の世界観を追求してオリジナリティー溢れるアカウント作りを優先的に行う必要があります。

副業の方法については、次の見出しで詳しく解説します。

また、アカウントのジャンルを決めておくことも忘れないようにしましょう

アカウントのジャンルを決めておくと、ライバルアカウントが見つけやすかったり、他のアカウントの成功事例を参考にしやすかったりするので、アカウント運用が効率的に行えます。

他のアカウントの投稿内容やアプローチ方法を見て、自分のアカウントの参考にすることができます。

ジャンルを決めることで、その作業がスムーズに行えるのでジャンルを決めておくことは必須です。

ライバルアカウントを見つけ、調査や分析を行う

副業をする方法、アカウントのジャンルを決めたら、ライバルアカウントを見つけ調査や分析を行いましょう。

ライバルアカウントの分析をしなくても運用はできますが、副業ができるようになるまでの時間を少しでも省略するためには必要な作業です

他のアカウントの投稿から、「いいね」数やコメント数がわかるようになっています。

そのため、ライバルアカウントの投稿別に「いいね」数やコメント数を調べましょう。

そのことによって「どの投稿が一番人気あるのか?」がわかるので、なぜ人気なのかの理由を見つけ出します。

またアカウントページはどのようなものなのか、投稿頻度や時間はどうなっているのか、などいくつかのアカウントからデータを集めましょう。

データを集めることによって、人気を集めるアカウントの共通点が見つかります。

あとは自分のアカウントで、発見した共通点を真似するだけ。

自力でゼロからアカウントを運用するよりも、すでにコツを心得ている状態でのスタートなので、より早くアカウントを収益化できるでしょう。

ライバルアカウントは、基本的にどうジャンルのフォロワーが1万人以上のアカウントを選びます。

最低でも10個ほどのアカウントを分析しましょう。

アカウントのコンセプトを設定する

アカウントのコンセプトを設定しておくことは、アカウントの軸を設定することに繋がります

基本的に副業できるまでには、最低でも6ヶ月ほどかかり、短期的に行えるものではありません。

長期的な運用が大前提になるインスタグラムでの副業ですが、運用する期間が長ければ長いほど投稿内容がブレてしまうのも事実です。

なかなか増えないフォロワーに焦ってトレンドばかりを追いかけてしまったり、より多くユーザーをフォロワーにしようと内容の薄い投稿になってしまったりします。

そのようにアカウントの方向性がブレてしまうと、新規フォロワーが増えても既存のフォロワーが減ってしまうなど、結果的にトータルのフォロワーが増えない事態にも。

またインスタグラムでPR案件やアフィリエイトなどの副業を目指すのであれば、熱心に反応をしてくれるフォロワーの存在は必要不可欠です。

アカウントの方向性がブレた状態でのフォロワーは、副業を始めても反応をしてくれることはなく、成果が出せなくなってしまうので注意しましょう。

最初にアカウントのコンセプトを決めることは、副業を目指すのであればとても重要です。

アカウントを運用しフォロワーを増やす

実際にアカウントを運用し、フォロワーを増やしましょう。

ライバルアカウントの分析・調査で得た、人気アカウントの共通点をうまく生かすことが大切です。

またコンセプトを掲げることで、自分のアカウントならではのオリジナリティーも出すことができます。

投稿をする際には、ハッシュタグをつけることも忘れないようにしましょう。

ハッシュタグは1投稿で最大30個までつけることができ、よりジャンルに興味・関心の高いユーザーに見てもらうために重要な手段です。

積極的にコメント返しをしたり、インスタライブをしたり、ストーリーで質問に答えたりなど、フォロワーと交流することも忘れないようにしましょう。

フォロワーとコミュニケーションをとることで、既存のフォロワーが離れていってしまう自体を防げます。

また親密な関係性を築くことで、副業をスタートさせた際に積極的に反応をしてくれるようになります。

1万フォロワー突破で収益化スタート

1万人フォロワーを達成したら、本格的に収益化をスタートさせましょう。

1万人フォロワーを達成しなくても収益化は行えますが、きちんと成果を出すことを考えると1万人フォロワーは集めることが大切です。

PR案件やアフィリエイトは、ある程度フォロワーを集めれば企業から依頼がきます。

そのため、依頼が来たタイミングで副業を始めても良いでしょう。

しかし受ける案件の内容については、慎重に吟味することが大切です。

アカウントの世界観やコンセプトに反しないもの、自分も本当に良いと思っているものの案件を受けるのがおすすめ。

案件で今までのアカウントのコンセプトに反したことをしたり、あまり良く思っていなくても嘘をついて紹介したりすると、フォロワーからの信頼を失います。

今後もアカウントで副業を続けていきたいのであれば、フォロワーの信頼を失うことは絶対に避ける必要があります。

そのため、案件は慎重に見極めるようにしましょう。

また自分の商品を販売するのであれば、1万フォロワーほどからスタートするのが良いタイミング。

自分の商品を販売するのは、アカウントの世界観やオリジナリティーの人気によって左右されるので1万人フォロワーが集まればしっかりと収入を獲得できるでしょう。

継続的に分析と改善を行う

副業をスタートしたからといっても、アカウントの運用は終わりではありません。

既存のフォロワーが離れないように、また、もっと副業で成果を出せるように、継続的に投稿を行いアカウントの運用を続けましょう

特に、自分の投稿の分析と、改善策の提示、実行はアカウントが成長する上でとても大切です。

具体的には、以下の数字を意識するようにしましょう。

保存率保存数÷リーチしたアカウント×100
ホーム率ホームのインプレッション数÷フォロワー数×100
プロフィールアクセス率プロフィールアクセス数÷リーチ数×100
フォロワー転換率フォロワー増加数÷プロフィール閲覧数×100

インプレッション数は「投稿が閲覧された回数」のことで、リーチ数は「投稿を閲覧したユーザーの数」です。

例えば1人のユーザーが同じ投稿を2回見たとき、インプレッション数は2回、リーチ数は1回です。

上記の様々な数値は、プロアカウントのインサイトで簡単に確認できます。

それでは、具体的にどのような数値であれば良いのでしょうか?

保存率ホーム率プロフィールアクセス率フォロワー転換率
基準値1.5%〜40%〜2%〜5%〜
初級〜1%〜30%〜1%〜4%
中級1%〜30%〜1%〜4%〜
上級2%〜40%〜2%〜6%〜
プロ3%〜50%〜3%〜8%〜

最初は初級〜基準値までの数値を目指し、だんだんと数値を上げていくようにしましょう。

インスタでできる副業

インスタグラムでできる副業とは、具体的にどのようなものなのでしょうか?

気になるインスタグラムの副業は以下の3つです。

  • 企業案件を受ける
  • アフィリエイト
  • 写真や商品の販売

それぞれの副業方法の詳細を詳しく解説します。

企業案件を受ける

企業案件は、基本的に「PR案件」や「ポスティング」と呼ばれています。

インスタグラムでの一番オーソドックスな副業方法が、企業案件です。

企業案件は、企業から依頼された商品をアカウントで紹介することで報酬がもらえます

企業案件のメリットやデメリットは、以下の通りです。

メリット・自分の商品やブランドを持っていなくても収益化できる
・案件を受けることで認知度がアップ
デメリット・案件を受けすぎるとフォロワーが減る
・依頼主とトラブルになる可能性あり

メリットは、自分の商品やブランドがなくても簡単に収益化できるという点です。

PR案件は基本的に依頼された商品を、自分で試し写真を撮ってアカウントで投稿をするだけ。

わざわざオリジナルグッズを作成したり、ウェブサイトを立ち上げたりすることなく、副業が行えます。

また案件を受けることで、さらにインスタグラム内での認知度がアップします。

案件を依頼した企業やブランドの力を借りることができるので、企業やブランドのファンが投稿を見てくれること間違いなし。

しかし収益を優先するあまり、案件を受けすぎるとフォロワーの満足度が下がり、フォロワーが離れていってしまう可能性があります

案件よりも通常の投稿の数が多くなるように、頻繁に案件を受けないようにする必要があります。

また企業やブランドによっては、細かく投稿の内容を指示してくることも。

アカウントの世界観に合わない投稿を依頼してくることもあるので、トラブルに発展する可能性があります。

中には報酬を支払わない悪徳な依頼主もいるので、案件を受ける前は信頼できる相手かどうかを見極めるようにしましょう。

具体的に企業案件を行う手順は、以下の通りです。

  1. 企業・ブランドから案件の依頼を受ける。もしくはインフルエンサーマッチングサービスに登録する。
  2. 商品、投稿の内容、報酬の詳細を聞き、同意する。
  3. 商品が届くので実際に試して、写真を撮り、投稿を作成する。
  4. 企業・ブランドに投稿を送り、確認を取る。
  5. 確認が取れたら、投稿を行う。

企業案件は、基本的にフォロワーが多くなれば自然と依頼が来るようになります。

しかし中には、インフルエンサーマッチングサービスに登録し自分で案件を探す人もいます。

インフルエンサーマッチングサービスとは、インフルエンサーと企業をつなぐサービスで、インスタグラムにまつわる様々な仕事が登録されています。

その中から企業案件を受け取って、案件を受けることができます。

案件の詳細を聞き、問題なければ承認し、案件の依頼が成立。

商品は企業・ブランドから無料でプレゼントされることがほとんどです。

自分で試して、どのような投稿にするかどうかを考えます。

投稿を作成したら、アップする前に企業・ブランドに送り確認をとりましょう。

「OK」をもらえれば投稿をアップし、報酬を受け取ります。

アフィリエイト

アフィリエイトは、専用のリンクから実際に行動を起こした数に応じて報酬が確立する仕組みです。

実際の行動とは、ユーザーが商品を購入したり、会員登録をしたりなどが該当します。

商品の購入や会員登録1件につきいくらと報酬が決まっているため、成果を出せば出すほど多くの報酬を受け取ることができます。

アフィリエイトのメリットとデメリットは、以下の通りです。

メリット・自分の商品やブランドがなくても収益化できる
・フォロワーが少なくても稼げる時がある
デメリット・実際に行動を促すアプローチが必要
・熱心なフォロワーの存在が必須

自分の商品やブランドがなくても収益化できる点は、企業案件と同様に大きなメリットです。

企業に依頼されるようにアフィリエイトを行うだけなので、オリジナリティー等はあまりなくても問題ありません。

また成果を出せば出すほど報酬が増える仕組みなので、フォロワーが少なくても稼げる可能性があります

しかし成果が出ないと報酬ももらえないため、実際に行動を促すアプローチが必要です。

フォロワーを集めるだけではなく、積極的に反応をしてくれる熱心なフォロワーが多ければ多いほどアフィリエイトが得意になります。

アフィリエイトを行う手順は、以下の通りです。

  1. アフィリエイトASPに登録をする。
  2. 広告案件を選択する。
  3. アフィリエイトリンクを貼り、フォロワーに訴える。

まずはインスタグラムに対応しているアフィリエイトASPに登録をする必要があります。

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、広告主とアフィリエイターをつなげるサービスのこと。

アフィリエイトASPに登録をすることで、専用のアフィリエイトリンクの発行、インスタグラムでアフィリエイトが可能になります。

発行されたアフィリエイトリンクを貼り、フォロワーにアクセスや行動を促しましょう。

写真や商品の販売

自分でオリジナルグッズを作ったり、ブランドを立ち上げたりして、インスタグラムを通して販売することで報酬を行う方法です。

デザインができたり、ある分野に流通していたり、スキル・資格があったりする方におすすめです。

企業案件やアフィリエイトは、企業・ブランドから依頼される受動的なものでしたが、写真や商品の販売は自発的に行うものです。

写真や商品の販売で稼ぐ方法のメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット・センスが必要
・自分の好きなようにできる
デメリット・グッズの作成から全て自ら行う必要あり
・軌道に乗るまで赤字の可能性

多くのユーザーが惹かれるようなセンスが必要不可欠です。

もともとアートやイラストを投稿している、ファッションなどのセンスに定評がある等のアカウントに向いているでしょう。

また企業案件やアフィリエイトは、企業や広告主から依頼される形ですので、完全に自由に行うことはできないという特徴があります。

しかし自分で商品や写真を販売するのであれば、自分の好きなように宣伝を行えます。

グッズの販売やウェブサイトの設立など、事前準備は膨大なものなので注意しましょう

商品の梱包や、宣伝も全て自分で行う必要があるので、かなりの労力を必要とします。

また軌道に乗るまでは赤字になってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

インスタの副業ではいくら稼げる?

インスタグラムの副業で気になるのは「一体いくら稼げるのか?」ですよね。

インスタグラムでどれくらい稼げるのかは、副業の方法によって異なります。

  1. 企業案件
  2. アフィリエイト
  3. 写真や商品の販売

3つの副業方法から、それぞれいくら稼げるのかを詳しく解説します。

企業案件

企業案件は1投稿で報酬が確立します。

基本的には1フォロワー=1円であると言われています

そのため、フォロワーが1万人いれば1投稿で1万円ほどの収益です。

フォロワーが100万人いれば、1投稿で100万円を稼ぐことができます。

フォロワーが多ければ多いほど、もらえる報酬が多くなる仕組み。

中には1フォロワー=2円〜4円もらっているインスタグラマーもいます。

そのような値段の違いは、フォロワー数の他に過去の企業案件で残した成果によっても変わります。

投稿をすれば報酬が確立するからといって手を抜くのではなく、きちんと結果を残すことで単価が上がる可能性があります。

アフィリエイト

アフィリエイトは、実際にユーザーが購入したり、会員登録をしたりした件数につき報酬が決まっている仕組みです。

商品の購入を促すアフィリエイトであれば、収益の相場は、商品金額2%〜4%ほどと言われています

1000円の商品の場合は1件20円〜40円、5000円の商品の場合は1件100円〜200円ほど。

高価な商品を売れば売るほど1件あたりの単価は高いですが、その分件数は少なくなる傾向があります。

反対に低価の商品を売れば単価は低いものの、件数は多いという特徴も。

自分のアカウントのジャンルや傾向によって、アフィリエイトをする商品を見極めることが大切です。

写真や商品の販売

写真や商品の販売は、インスタグラマーの手腕によって報酬は異なります

近年では様々なオリジナルグッズを作成する専用のサービス、ネット販売を行うためのサイト作成のサービスなどがあります。

そのようなサービスをうまく活用し、適切な値段をつけて販売を行いましょう。

また商品の入荷や梱包によって多くの費用がかかるので、自分の利益も考えつつビジネスを行う必要があります。

反対に写真の販売は、写真を販売する専用のサイトで写真を登録することで、報酬を得ることができます。

中にはダンロードされることで報酬が確立するサイトもあり、利用するサイトによって報酬金額が異なります。

インスタの副業を成功させるコツ

インスタグラムでは、副業を成功させるコツがいくつかあります。

副業で成果を出すためには、以下のポイントを意識しましょう。

  • ジャンルやターゲットの設定
  • いいねや保存数を多く集める
  • 投稿を分析する

それぞれのコツについて、詳細を詳しく解説します。

ジャンルやターゲットの設定

ジャンルやターゲットを明確に決めておき、ピンポイントにアプローチすることは副業を成功させるためにとても大切です。

ジャンルやターゲットを設定することのメリットは、主に以下の通りです。

  • アカウントの軸を決められるので投稿がブレない
  • ターゲットに向けて投稿ができるため熱心なフォロワーを獲得できる
  • ライバルアカウントやハッシュタグを見つけやすい
  • やりたい副業に向いているジャンルを決めることでスムーズ

アカウントの軸を決められるので投稿がブレない

アカウントのジャンルやターゲットを決めることで、アカウントの軸を決めることができます。

長期的な運用をすることでアカウントがブレてしまいがちなインスタグラムですが、はじめに決めておくことで長期的な運用でもブレずに一貫して投稿を行えます

投稿がブレないことで一度フォローをしてくれたユーザーが離れることなく、フォロワー数が減ることはないと言えるでしょう。

アカウントを運用していると新規フォロワーが増えていても、既存のフォロワーが減っていってしまう事態があります。

そのような場合は、離れていってしまった既存のフォロワーが期待していた内容ではなくなってしまった、という可能性が高いです。

せっかくフォロワーを獲得しても、既存のフォロワーが離れていってしまったら意味がありません。

そのような事態を防ぐためにも、ジャンルやターゲットを決めて軸をしっかりさせましょう。

具体的なアカウントのジャンルの詳細は、以下の通りです。

美容系美容方法や、おすすめのコスメやスキンケア用品などを紹介するもの。
女性に大人気のジャンル。アフィリエイトやPR案件を受けやすく、報酬単価も高いという特徴がある。
ダイエット・フィットネスダイエット方法や、フィットネスを紹介するもの。様々な収益化方法が可能なジャンル。
ダイエット食品やジムなどの紹介をするアフィリエイト・PR案件、自分のトレーニング動画を販売するなどの収益化ができる。
恋愛恋愛の悩みを取り上げたり、アドバイスをしたり、恋愛の格言を発信したり、恋愛エピソードを集めたりするジャンル。
マッチングアプリのアフィリエイトや、恋愛相談、コンサルでも収益化に繋げやすい。
節約術節約術や日常生活に活用できるお得な情報を発信するジャンル。主に主婦に人気を集める。
商品を楽天のおすすめ商品などのアフィリエイトに繋げることができる。
子育て子育ての情報を発信するジャンル。主婦や家族に人気。
幼児教育関係のもの、おもちゃなどのアフィリエイトが受けられる。
副業やビジネス副業やビジネス、投資運用などお金の情報を発信するジャンル。男女関わらず幅広いインスタグラムユーザーから人気を集める。
カード、口座開設などのアフィリエイトが受けられる。NISAや副業のテクニックを販売することもできる。
料理・グルメ料理のレシピを発信したり、おすすめのお店などグルメを紹介したりするジャンル。
幅広いユーザーに人気を集めやすいものの、収益化に繋げにくいデメリットが。お店を宣伝するPR案件に繋がることもある。
占い占いなど、スピリチュアルな内容を扱うジャンル。女性に人気。
占いサイトのアフィリエイトに繋がる。自分が占いをするのであれば、オリジナルグッズを販売する方がおすすめ。

自分の興味のあるジャンルを選ぶと、ユーザーに寄り添った投稿ができるのでおすすめです。

自分自身も楽しくアカウントの運用ができる、というメリットがあります。

ターゲットに向けて投稿ができるため熱心なフォロワーを獲得できる

ターゲットをしっかりと決めることで、ターゲットに向けたピンポイントで投稿ができるため、熱心なフォロワーの獲得が期待できます

インスタグラムで副業をしたいのであれば、熱心なフォロワーの獲得はとても大切です。

特にアフィリエイトを行う際、実際にリンクにアクセスしたり購入をしたりすることで報酬が確立します。

そのため、投稿に積極的にリアクションをしてくれるフォロワーがいれば、その分アフィリエイトとしての成果を上げることができます。

また自分の商品を販売する場合も、ファンの存在は必須。

自分のアカウントを好きでいてくれるフォロワーが多ければ多いほど、オリジナルグッズの売り上げも期待できるでしょう。

ターゲットを選定する際は、以下のポイントから決めるのがおすすめです。

  • 年齢
  • 所在地
  • 言語
  • 支出額とパターン
  • 関心事
  • 性格・特徴
  • 目標
  • 挑戦
  • 人生のステージ
  • 応援するブランド
  • 利用しているソーシャルチャネル

インスタグラムを利用しているユーザーは、男性が43パーセント、女性が57パーセントです。

また年齢別のインスタグラム利用率は、15歳〜19歳が72.3パーセント、20代は78.6パーセント、30代は57.1パーセント、40代は50.3パーセント、50代は38.7パーセントです。

またジャンルによって、ある程度性別や年齢の割合が傾くも事実。

上記の内容を念頭に置いて、ターゲットを確立しましょう。

ライバルアカウントやハッシュタグを見つけやすい

インスタグラムで出来るだけ早くフォロワーを獲得するためには、ライバルアカウントの調査や分析、正しいハッシュタグの選定が重要な要素です。

ライバルアカウントは、同じジャンルの以下のポイントを満たしているアカウントを参考にしましょう。

  • フォロワー数は1,000人以上
  • エンゲージメント率(いいね数÷フォロワー数)5%以上

いいね数は、ライバルアカウントの投稿欄からチェックすることができます。

出来れば10個以上のライバルアカウントから、分析を行いましょう。

ハッシュタグをつけるのであればまずは、3つのハッシュタグの種類を理解しておく必要があります。

  • ビッグワード:投稿件数50万〜
  • ミドルワード:投稿件数10万〜
  • スモールワード:投稿件数1万〜

ビッグワードで投稿をすれば多くのユーザーに見てもらえる気がしますが、投稿件数が多いため投稿が流れてしまう可能性があります。

確実に見てもらうためには、ミドルワードやスモールワードを利用するのがおすすめです。

適切なハッシュタグを見つけるには、ライバルアカウントの投稿からハッシュタグをチェックして参考にしましょう。

やりたい副業に向いているジャンルを決めることでスムーズ

アカウントのジャンルを決める際には、やりたい副業から決めるのも一つの手です。

ジャンルによって向いている副業や向いていない副業があるので、ジャンルを決める際には参考にしましょう。

ジャンル向いている副業
美容系PR案件、アフィリエイト、商品の販売
恋愛PR案件、アフィリエイト
節約術PR案件、アフィリエイト
子育てPR案件、アフィリエイト
副業やビジネスPR案件、アフィリエイト
料理・グルメPR案件、アフィリエイト、商品の販売
占いアフィリエイト、商品の販売
ペットPR案件、商品の販売
フィットネスPR案件、アフィリエイト、商品の販売
ファッションPR案件、アフィリエイト、商品の販売
インテリアPR案件、アフィリエイト
旅行アフィリエイト
アウトドアPR案件、アフィリエイト
写真写真の販売
アート商品の販売
DIYPR案件、アフィリエイト

必ずしも上記の副業方法しかできないというわけではありません。

しかし、どうしてもやりたい副業方法があるのであれば、その副業がやりやすいものを選ぶのも一つの手です。

いいねや保存数を多く集める

インスタグラムで、フォロワーを多く集めには「いいね」や保存数を多く集めることが大切です。

インスタグタムでは投稿を行うと、まずはフォロワーのタイムラインに表示されます。

フォロワーから「いいね」やコメント、保存数のエンゲージメント数を集めれば集めるほど、フォロワー以外のユーザーにも表示されやすくなります

発見タブで見られる投稿は、エンゲージメント数を多く獲得したものが優先的に表示されます。

エンゲージメント数が多い投稿は、インスタグラムに「注目度の高い」「有益な投稿」と判断されるからです。

そのため、投稿はいかに「いいね」や保存数を集めるかどうかが大切です。

「いいね」を多くもらうためには、共感を集める内容や、おしゃれで洗練された写真・動画を意識するようにしましょう。

また保存数は、「いいね」よりも重要視すべき要素です。

保存をすると、ユーザーは後で見返すことができるため、より多くのインプレッション数を獲得できます。

そのため、保存数を多く獲得できればその分、投稿に集まるインプレッション数が期待できます。

保存数を多く獲得するためには、内容の濃い投稿を意識することが大切です。

投稿を分析する

インスタグラムでは、絶えず投稿を分析することが副業を成功させるコツ。

副業を行えるようになる前や副業を行えるようになった後でも、関わらず投稿の分析を行いましょう。

投稿を分析することで得られる最大のメリットは、フォロワーが増えるということ

副業を行う上でフォロワーが増えると、その分報酬も増えます。

またフォロワーを増やすことで、出来るだけ長く副業を続けることができます。

特に以下の数値に気をつけて分析を行いましょう。

フォロワー数アカウントをフォローしているユーザーの数
インプレッション数投稿が表示された回数
エンゲージメント数「いいね」などリアクションされた数
リーチ数投稿を表示したユーザーの数
フォロー転換率フォロワー増加数÷プロフィールアクセス数
保存率保存数÷リーチ数
UGC数ユーザーが投稿した、企業に関する情報を含むコンテンツ数
DMインスタグラム上でのメッセージツール
コメント数投稿に寄せられるリプライのこと

インスタで副業をする際の注意点

インスタグラムで副業を行う上で、いくつかの注意点があります。

以下の点に気をつけて副業を行いましょう。

  • 詐欺に遭う可能性
  • ステマ投稿はしない
  • 確定申告が必要な場合も

それぞれの注意点を詳しく解説します。

詐欺に遭う可能性

インスタグラムで副業をすることを焦るあまり、詐欺に遭う可能性があるので注意しましょう。

特にインスタグラム上で見かける「スキマ時間で月○万円」などの謳い文句に注意が必要です。

講習を聞きに行くと高額な費用を支払わなければならなかったり、投資に勧誘されたりなど、お金をこちら側から払う羽目になります。

副業を始めるには長期的なものになることを念頭に置いて、詐欺には十分に注意しましょう。

またPR案件を受けても、報酬が支払われない、というトラブルが起こる可能性も。

案件を受ける際には、信頼ができる企業かどうかを慎重にチェックするようにしましょう。

ステマ投稿はしない

インスタグラムで、企業案件を受けるのであれば必ずPRの旨を記載する必要があります。

ステマ投稿とはステルスマーケティング投稿のことで、消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うことを指します。

案件であることを記さずに投稿をすることは、フォロワーを騙す行為に該当します。

ステマ投稿をすると、フォロワーの怒りを買い炎上するなどの事態に発展することがあります。

企業案件を行う際には、PRであることを明記することが大切です。

最低でもハッシュタグで「#PR」とつけるようにしましょう。

確定申告が必要な場合も

インスタグラムでの副業でも、確定申告が必要になる場合があります。

副業であっても、ある程度の収入を得ると税金を支払う必要があるので注意しましょう。

「副業として得た所得金額が20万円を超えていること(本業の場合は所得金額48万円超)」と決められています。

そのため、副業の金額が20万円以下であれば確定申告が必要なし、20万円以上であれば確定申告が必要です。

また、上記の金額は収入から必要経費を差し引いたもの。

インスタグラムの副業を行う際に経費がかかったのであれば、収入からその分を引いた額を算出しましょう。

副業の際に経費がかかる場合、レシートや領収書などをきちんととっておくと安心です。