instagramでお金を稼げるって本当?
インスタグラマーがインスタグラムで商品をPRしている投稿をよく見かけますよね。
ある程度フォロワーが増えてくると、インスタグラムでお金を稼ぐことが可能になります。
- インスタグラムでお金を稼ぐ方法は?
- フォロワーは何人から?
- 報酬額はどれくらいなの?
- 収入をアップさせるコツはある?
- インスタグラム収益化での注意点は?
インスタグラムで収益化についての、気になる事柄を詳しく紹介します。
instagramでお金を稼ぐ8つの方法
インスタグラムの収益化についての方法はいくつかあり、それぞれに特徴があります。
- PR案件
- 広告収入
- ネットショップ運営
- 写真販売
- 投げ銭
- インフルエンサー代理店に登録
それぞれの特徴や仕事内容とはどのようなものなのでしょうか?
何人フォロワーが必要なのか、その方法、特徴について詳しく解説します。
PR案件を受ける
フォロワー | 数千人〜 |
報酬 | 企業やインスタグラマーによって異なる ※ギフティングは0円 |
流れ | 1 DMから案件の依頼が来る 2 運用ルールを確認する 3 商品が送られてきたりイベントに行ったりする 4 運用ルールに従って投稿する |
PR案件はインスタグラムでの主流の方法です。
PR案件は、インスタグラマーのクリエイティブ性が試されます。
商品の特徴を、どのように魅力的に伝えるかを考え、文章の内容や写真の撮り方を工夫する必要があります。
できるだけフォロワーにPRを感じさせないことも大切で、自然な形で投稿をしなければいけません。
企業によっては「こういう風に紹介してほしい」「こういう風に写真を撮ってほしい」と指示をしてくる場合もあります。
そのような企業の要望も満たし、自分のインスタグラムの世界観を壊さないようにしながら、投稿する必要があります。
PR案件には、大きく分けて3つの種類あります。
- 固定報酬性
- アフィリエイト案件(成果報酬性)
- ギフティング
それぞれの案件について、詳しく紹介します。
固定報酬性
成果にかかわらず、仕事の依頼が来た時点で報酬が決まっているのが固定報酬性です。
案件が来た際に報酬が企業から提示されますが、インスタグラマーによって報酬は異なります。
固定報酬性は、自分のPR投稿が大きな話題を集めても、最初に提示された金額のまま報酬が変わらないという特徴があります。
アフィリエイト案件(成果報酬性)
URLをクリックしてもらう、商品を購入してもらうなどの閲覧者の行動によって収入を得られるPR案件です。
購入1件につき、いくらの報酬と決まっており、結果を出せば出すほど報酬がアップします。
アフィリエイト案件でお金を稼いでいる人のことを「アフィリエイター」と呼びます。
アフィリエイターは、インスタグラムの投稿から企業の指定するページに行ってもらうように誘導する必要があります。
自然な形で、プロフィールのURLやストーリーのURLにアクセスしてもらうよう工夫をします。
ギフティング
固定収入性やアフィリエイト案件は、商品を貰いつつ報酬も発生しましたが、ギフティングは報酬が発生せず商品が貰えるだけの案件です。
案件を承諾するとメーカーから商品が送られてくるので、感想をインスタグラムに投稿し終了です。
報酬は発生しませんが、フォロワーが少ない状態でも比較的やって来やすい案件です。
広告収入やアンバサダー契約をする
フォロワー | 3万人〜 |
報酬 | 1契約あたり1ヶ月5万円〜15万円 |
流れ | 1 企業からの依頼 2 契約内容を確認し契約 |
専門性の高いアカウントに依頼が来やすいのが、アンバサダー契約です。
企業とコラボして新商品を開発したり、広告塔になって様々な宣伝活動を行ったりします。
アンバサダー契約を結ぶと長期的な案件になりますが、その分報酬も期待できます。
ネットショップを運営する
フォロワー | 何人からでも ※多ければ尚良い |
報酬 | 完全歩合制 |
流れ | 1 自分で商品・サービスを用意する 2 ネットショップを立ち上げる 3 自分なりに宣伝をして商品を売る |
アンバサダー契約よりももっと自分の世界観を大事にしたい、自分を表現したい場合は、ネットショップという方法もあります。
企業から依頼が来ることで報酬を得るPRや広告収入に対し、ネットショップは個人的に立ち上げるものです。
自分の商品やサービスを販売することで、自分らしさを生かしつつ、収益化に結びつけることができます。
販売する商品やサービスには、ハンドメイドのもの、占いサービス、カウンセリング、ヨガ・英会話などのオンラインのレッスンなどがあります。
大変ですがやりがいを感じやすかったり、自分のおすすめしたいものをきちんとフォロワーに届けたりできます。
しかし、商品の準備や値段設定、梱包作業、商品・サービスのPRなども自分で行う必要があるので、慣れない内はかなり大変かもしれません。
また成果報酬のため、売れなければ赤字になるので注意が必要です。
写真を販売する
フォロワー | 何人からでも |
報酬 | 写真販売サイトによって異なる |
流れ | 写真を写真販売サイトに登録する |
写真販売は、外部の写真販売サイトで写真を販売し、報酬を得る方法です。
現在では写真を登録するだけで報酬が得られたり、ダウンロード数に応じて報酬が得られたりなど、様々な写真販売サイトが存在します。
販売価格はサイトによって異なり、自分で値段を決めるものもあります。
写真販売は、フォロワー数に関係なく挑戦できるので、フォロワーが少ない人にもおすすめ。
ちなみに人物が写っているものの方が需要がありますが、写真にセンスがあれば稼ぐことができるでしょう。
投げ銭を貰う
フォロワー | 1万人〜 |
報酬 | 完全歩合制 |
やり方 | 1 instagramでライブ配信を行う 2 閲覧者が投げ銭をする |
投げ銭とは、配信者のライブ配信に対してファンがお金を投げる行為です。
インスタグラムでは2020年に「バッジ機能」という投げ銭制度が使用できるようになりました。
インスタグラムの投げ銭でお金を稼ぐのは、多くのファンがいるインスタグラマーです。
インスタグラマーにとっても、ファンと近い距離感で交流できるというメリットがあります。
また、新事業を立ち上げたり新商品を販売したりする時には資金調達のために使用するという使い方も。
ライブ配信において「興味のある人はバッジをお願いします」と呼びかけることで、資金の調達をすることができます。
需要のある内容であればバッジが集まりやすく、反対に需要が少ないものであればバッジはあまり集まりません。
新事業を立ち上げたり新商品を販売したりする前に、売れるか・売れないかの判断をすることができます。
インフルエンサー代理店に登録する
フォロワー | 千人〜 |
報酬 | フォロワー1人につき1円が基本的 |
やり方 | 1 インフルエンサーマーケティングの代理店に登録する 2 仕事を紹介してもらう |
インフルエンサーマーケティングの代理店とは、インフルエンサーと企業のマッチングサービスのようなもの。
ある程度フォロワーが増えると、インフルエンサーマーケティングの代理店に登録し、案件を受けることができます。
インフルエンサーマーケティングの代理店には、PR案件を始め、アンバサダー契約など様々な仕事が掲載されています。
中には法人インスタグラムアカウントの運営、インスタアカウントのデータ分析、ライブ配信の依頼、商品の監修役などの仕事もあります。
instagram収益化に関するよくある質問
インスタグラムを収益化するときには、様々な疑問点が浮かび上がります。
そんなインスタグラム収益化に関する、よくある質問をまとめました。
フォロワーの数は何人から?
フォロワーの数は、多ければ多いほど良いというわけではありません。
案件によってフォロワーの数は異なります。
案件内容 | フォロワーの数 |
---|---|
PR案件 | 数千人〜 |
アンバサダー契約 | 3万人〜 |
ネットショップ・写真販売 | 何人からでも |
投げ銭 | 1万人〜 |
インスタグラマー代理店に登録 | 数千人〜 |
フォロワーが多ければ多いほど情報の拡散能力は高いですが、商品の購入を促す力は弱いという特徴があります。
反対にフォロワーが少ないと、情報の拡散能力は低いですが、商品の購入を促す力は強くなります。
フォロワーの数によってメリットとデメリットがあるので、自分のインスタグラムアカウントに適した案件から始めると良いでしょう。
instagramではいくら稼げるの?
インスタグラムで稼ぐ時には「フォロワー単価」という言葉がよく使われます。
フォロワー単価とは1フォロワーあたりの単価のことで、特にPR案件などで重要になってきます。
フォロワー単価は企業が決めるものなので、明確な計算方法やルールはありません。
アカウントの影響力によって変わって来ますが、基本的なフォロワー単価は1フォロワーあたり1円〜4円です。
フォロワー100万人にも上ると、フォロワー単価は5円にもなると言われています。
PR案件や広告収入の報酬は、基本的にフォロワー数×フォロワー単価の額が報酬額になります。
報酬の交渉はできるの?
PR案件や広告収入の場合、報酬の交渉をすることも可能です。
しかしその場合は、いくつかのアピールポイントが必要になります。
その際にアピールできるポイントは、以下の通りです。
- インプレッション数:投稿がユーザーに表示された合計回数
- リーチ数:投稿が表示されたユーザー数
- エンゲージメント数:「いいね!」やコメント、フォロー、保存などの投稿に対しての反応
- クリック数:掲載したサイトへのアクセス数
- フォロワー:性別、年齢、位置情報などの情報
- 過去のPR案件、広告収入での実績
以上の点は全てビジネスページの「インサイト」でチェックすることができます。
認知を目的とするPRであれば、インプレッション数やリーチ数が重要になります。
また商品の購入を目的とするのであれば、投稿への反応数、URLクリック数などの項目が必要です。
フォロワーの内容や、過去の案件の実績によっても変わってくるので、一度提案をしてみても良いかもしれません。
便利!instagram収益化する時に利用したい機能
インスタグラムでは、収益化をサポートするための様々な機能があります。
そんな便利なインスタグラムの機能について、詳しく紹介します。
ビジネスページ
ビジネスページは、リアルタイムのインサイトを確認できるページのことです。
自分の投稿・ストーリー・リール・動画・ライブのインタラクションや、フォロワーの詳細などをインスタグラムが分析してくれます。
自分のアカウントがどのような層に人気なのか、どのような投稿が好まれるのかを知ることができます。
またプロフィールに電話・メール・店舗の位置情報を掲載できるのも、ビジネスページだけです。
インスタグラムを通じて顧客と深く繋がれたり、ニーズを知ったりできるので、インスタグラムで収益化を考えるのであれば是非活用しましょう。
バッジ機能
バッジ機能とは、インスタライブを行う場合に必要な機能。
インスタライブの投げ銭によってインスタグラムで収入を得るのであれば、必ず活用するようにしましょう。
インスタライブの視聴者がバッジを購入すると、ライブ配信中のコメント欄にアカウント名・購入バッジのアイコンが表示されます。
また最近では、1回の配信で何回もバッジを購入できるようになり、ますますバッジ機能を活用することができます。
ちなみにバッジの種類は、120円・250円・610円の3種類があります。
アフィリエイト機能
アフィリエイト案件では、誰の紹介からURLにアクセスし購入に至ったかを知るために、その人専用のアフィリエイトURLからアクセスしてもらう必要があります。
自分の載せたアフィリエイトURLを経由されないと、購入してくれても実績として反映されません。
しかしアフィリエイトURLは、投稿にはもちろん、プロフィール欄にも掲載できません。
そのためプロフィール欄にブログなどのURLを掲載し、そこで商品を紹介をすることで、購入してもらうという方法があります。
もしくはストーリーにURLを貼り付け、そこからアクセスしてもらうという方法もあります。
しかしインスタグラムは、新しくアフィリエイト機能のテスト導入を始めました。
このアフィリエイト機能は、プロフィール画面に「ショップ」を開設し、紹介した商品をまとめて表示できるというもの。
自分が紹介した商品をまとめて表示することで、フォロワーをわざわざブログやストーリーズに誘導する必要がなくなります。
また企業側からも、インスタグラマーの影響力が明確にわかるため、マーケティング戦略を立てやすくなります。
ショップ機能
ネットショップを運営するのであれば、インスタグラムのショップ機能を活用しましょう。
ショップ機能は、インスタグラムの写真や動画から商品を購入できる機能です。
気になった商品をタップすれば、商品詳細ページを見られます。
商品の様々な写真や、値段、説明、さらにショップサイトも表示されており、気軽に商品情報をチェックすることができます。
また、以前まではブランドの専用アカウントを持つ必要がありましたが、個人アカウントでもショップ機能が使えるようになりました。
インスタグラムのショップ機能を使うことにより、ユーザーはURLに移動する手間がなく、様々な商品を見ることができます。
Facebookボーナスプログラム
フェイスブックがインスタグラムのコンテツで収益化を促進するために「Facebookボーナスプログラム」を始めました。
Facebookボーナスプログラムには、いくつかの種類があります。
- バッジ機能に伴うボーナス
- リールの再生回数に伴うボーナス
- IGTV広告ボーナス
バッジ機能に伴うボーナス
インスタライブ配信を行う際に、バッジ機能を使っていくつかの条件を満たすとボーナスがもらえます。
具体的には以下のような条件があります。
- 7日間のうちに15分以上のライブ配信: $100
- 30日間のうちに他のアカウントと30分以上のライブ配信:$150
- 4週にわたり毎週15分以上のライブ配信:$250
頻繁にライブ配信を行えば、報酬が大きくなっていく仕組みです。
リールの再生回数に伴うボーナス
リールとは最大60秒の動画のことで、インスタグラムでショート動画を楽しむことができるコンテンツです。
リール動画再生ボーナスとは、リールの再生回数によってボーナスをもらうことができる仕組みのこと。
リールのインタラクションによってボーナスは変動するので、1回の再生数によっての金額は一定ではありません。
リール動画再生ボーナスに参加した最初はボーナスが高くなり、時間が経つにつれて下がってくることがあるようです。
IGTV広告ボーナス
IGTVとは、2018年から始まった60分以上の動画を投稿できるアプリのことです。
2020年まではインスタグラムからアクセスできましたが、リールなどのショート動画の流行に伴って2022年に完全に終了になりました。
IGTVがあった頃には、YouTubeのようにIGTVの動画内に広告を表示し、広告収入を稼ぐことができました。
しかし現在はIGTVも終了しているので、IGTV広告ボーナスも廃止されました。
インスタグラムで収益化しやすいアカウントタイプとは?
インスタグラムで収益化を測る際には、収益化しやすいアカウントタイプがあります。
それではどのようなアカウントが、収益化しやすいのでしょうか?
アカウントのタイプを詳しく紹介します。
ライフスタイル系アカウント
ライフスタイル系アカウントとは、暮らしに関する様々なことを発信するアカウントのことです。
おしゃれなインテリアやファッション、節約のコツ、こだわりのグッズなど、役に立つ情報が特徴的です。
すぐに真似できることが多いため、生活を豊かにするルーツとして高い需要があります。
ライフスタイル系アカウントでは、商品のPRや広告収入などの案件が多く集まります。
1つの分野に特化したアカウント
ある分野に特化した専門的なアカウントも、インスタグラムで収益化しやすいという特徴があります。
具体的には、以下のようなアカウントのこと。
- 料理などのレシピを発信するアカウント
- ストレッチや筋トレなどの情報を発信するアカウント
- 収納に関するアイディアを発信するアカウント
専門的な情報を発信しているので、その分野に対して強い興味を持っているフォロワーを集めることができます。
またフォロワーからの信頼度も高いという特徴があります。
カップルや家族のエッセイ漫画アカウント
エッセイなどの漫画アカウントも収益化しやすいアカウントです。
具体的には、カップルの微笑ましい日常や、子供の成長を記録、自分の体験をイラストで発信するアカウントのこと。
エッセイ漫画アカウントでは、イラストで情報を発信しているという特徴を生かし、ライフスタイル系アカウントでは敬遠されがちな種類のPRや収入広告案件をすることができます。
例えば、ナイトブラなどのラグジュアリー系の商品や、占いなどの体験型の案件など、イラストだからこそ伝わりやすいというメリットがあります。
instagramの収入をアップさせたい!その方法は?
インスタグラムでの収入をアップさせるためには、何かコツはあるのでしょうか?
収入アップが期待できる、様々な方法を紹介します。
フォロワーを増やそう
インスタグラムの収入をアップさせるためには、フォロワーを増やすことがとても大切です。
それではフォロワーを増やすには、どうすればいいのでしょうか?
投稿頻度は「毎日」
出来るだけ投稿頻度を増やすことで、ファロワーは増えやすくなります。
投稿は毎日することが理想的。
投稿を頻繁にすることで、多くのユーザーの目に留まりやすくなり、興味を持ってくれる人も増えていきます。
そのため、必然的にフォロワーが増えるようになります。
保存数を多く獲得できるように意識する
インスタグラムはいいねやフォロワー数だけではなく、保存数もとても大切です。
保存数が増えれば、表示回数も多くなり新しいユーザーの元にも投稿が届きやすくなります。
幅広い人に見てもらうことで、フォロワーの獲得が期待できます。
保存数を増やすためには、見やすい投稿でありつつ、役に立ったり印象深かったりする内容を意識しましょう。
写真に文字を入れ込むなど、ユーザーが見やすくなるような工夫が必要です。
写真にこだわる
インスタグラムで写真に力を入れることはとても重要で、写真の良し悪しでフォロワーの数も変わってきます。
そのためフォロワーを増やすために、写真にこだわることはとても重要です。
おしゃれなインスタグラムを目指したいのであれば、アングルや色合いなどにこだわりましょう。
専門的なインスタグラムを目指したいのであれば、インパクトのある写真やユーザーを引きつけるような写真が良いでしょう。
フォロワーを大切にしよう
普段から丁寧な対応や密なコミュニケーションをとることを意識しましょう。
フォロワーからの信頼度がインスタグラムの収益化にも重要になってくるので、普段からの積み重ねが大切です。
コメントに返信をしたりDMに反応したりする、ストーリーの質問などを使ってコミュニケーションを取るなど、積極的に交流しましょう。
フォロワーをファンにさせることで、自分がオススメした商品にも興味を持ってくれやすくなります。
また普段からフォロワーを大切にしておくことで、フォロワーが離れることもなく、より良質なアカウントになります。
instagram収益化ではこんなことを気をつけよう
インスタグラムでの収益化には、いくつかの注意点があります。
- 案件ではステマにならないようにする
- 確定申告や控除を忘れないようにする
- 詐欺に遭う可能性がある
- 案件を受けすぎるとフォロワーが減る
- フォロワー買いはNG
それぞれの注意点について、詳しく解説します。
PR案件ではステマにならないように
PRである場合は「PR」ときちんと示すようにしましょう。
ハッシュタグで「PR」と記載したり、写真にPRと表示したりしてアピールする必要があります。
もし広告を広告ではなく、あたかも普通の投稿のようにしてしまうと、ステマ(ステルスマーケティング)という行為につながります。
ステマは炎上する可能性があるので、十分な注意が必要です。
確定申告や控除を忘れないようにしよう
本業が既にあり、その傍らインスタグラムで収益化するのであれば「副業」という扱いになります。
「副業」の収入は20万円を超えた場合、確定申告の対象になるので忘れないようにしましょう。
確定申告が面倒なのであれば、20万を超えないように注意が必要です。
確定申告の手続きが構わないのであれば、金額を気にせずに好きなだけ収益化できます。
また控除を受けている人も必ずその内容を確認し、要件を外れないように気をつけましょう。
詐欺に遭う可能性がある
残念ながらインスタグラムには、収益化に関する詐欺行為も存在します。
インスタグラムの収益化は、基本的にフォロワーの多いアカウントに企業からDMで案件を紹介される仕組みです。
しかし中には詐欺のDMもあるので、十分に注意が必要です。
相手が詐欺行為でDMを送ってきた時には、必ず「お金を払うように要求される」という特徴があります。
案件を受ける際には、基本的にこちら側からお金を払うことはありません。
もし相手にお金を払うことを要求された場合は、詐欺である可能性が高いので注意をしましょう。
案件を受けすぎるとフォロワーの減少に
受ける案件や受けない案件はきちんと選ぶようにしましょう。
なんでも受けてしまうと案件ばかりの投稿になってしまい、フォロワーに「信用できない」という印象を与えてしまいます。
また案件の投稿が自分のアカウントの世界観にマッチしなくなり、案件の投稿だけが浮いてしまう可能性があります。
もともと「このアカウントの世界観が好きだな」と思ってフォローしてくれたユーザーが離れてしまうきっかけになるので、注意しましょう。
そのため案件を受ける際には、自分が良いと思ったものだけを紹介する、世界観に合わないものの案件は断るなどの勇気が必要です。
できれば案件を受けることで、さらに「有益なアカウントだ」と認識してもらえるようになるのがベスト。
為になる案件の投稿をすることで、収益化を増やすこともできますし、さらにフォロワーが増え魅力的なアカウントになることができます。
フォロワー買いはNG
インスタグラムの収益化に大事になってくるのがフォロワーですが、「フォロワーが多ければいい」というわけではありません。
案件は、商品に関する認知をしてくれたり購入に結び付けたりすることを目的としているので、結果が伴わないと仕事がやってきません。
企業は案件を依頼する際に、不当なフォロワー買いを行なっているアカウントではないか、ということをチェックしてから依頼しているので、フォロワー買いをしてしまうと案件が来なくなってしまいます。
まとめ
インスタグラムの収益化について、気になる情報をまとめました。
インスタグラムの収益化にはいくつか方法があり、それぞれに特徴があります。
自分のアカウントに合った方法を選び、注意点や収入アップの方法も参考にしながら、インスタグラムを楽しみましょう。